ゴルフ会員権のおすすめコース

東京 18 H・林間
小金井カントリー倶楽部

特徴

林間コース。武蔵野の面影を随所に残すコースは自然の地形そのままで変化に富み、各ホールともそれぞれ趣があるため飽きがこない。グリーンは小さく砲台でバンカーにガードされているため、正確なショットが要求される。アウトはフェアウェイが比較的広くティショットが打ち易いが、緩やかな起伏があるためセカンドショットの方向取りと距離の合わせに注意が必要。インは両サイドから林が迫り、ティショットの方向性を高めることが望まれる。13番まで無理をしないのがスコアメークの鍵。


推薦理由

・コース設計 ウオルター・へーゲン
・会員数 440名
・株主会員制
・日本で一番高い会員権
・関東七倶楽部所属(小金井、鷹之台、我孫子、相模、程ヶ谷、東京、霞ヶ関)
*登録家族制度(二親等内)年会費12000円(税別)
男性は35歳以上
  女性は20歳以上
平日  ゲスト33430円⇒家族22430円
土日祝 ゲスト43330円⇒家族25730円
(但し、女性は日祝プレー不可)

*会員株主優待券
年 6枚配布(1枚1組)利用は平日のみ
ゲスト33340円⇒優待22430円

 *(提携コース)ロイヤルウエリントン(NZ)
       
       
周囲は一級の住宅地で、少数株主制からなる厳格なクラブライフが保たれた手作りの林間コース。自然の地形とアンジュレーションを生かし、巧みに配置されたバンカーや砲台グリーンがスコアメイクの難しさを教示してくれる。その解散価値は会員権価格を十分上回るとさえ言われている。


詳細ページへ
東京 18 H・丘陵
桜ヶ丘カントリークラブ

特徴

・東京の都心以西を主な営業基盤にしている京王電鉄(株)が100パーセント出資している堅実経営の名門クラブです。 すぐ近くに秩父山地が水源の多摩川が流れ、コース内には1200本超える桜が植えられており、多くの人にレクリエーションの場にと、周辺の眺望のいい土地を選んで多摩川や聖蹟桜ヶ丘の市内を見下ろす高台に造られました。


推薦理由

・2004年(平成16年)4月より乗用カートを導入しています。
・50周年(2010年)には、大久保 昌氏の設計・監修で、ベントの1グリーン改造工事に着手し。
・設計は赤星四郎氏。多摩丘陵特有のうねりを生かし、各ホールそれぞれ個性的な変化があります。
・アクセス
   高井戸ICから15キロ 35分
  【中央自動車道】 稲城ICから5キロ 10分

  【京王線】 聖蹟桜ヶ丘駅下車
    クラブバス: あり  タクシー: 10分


詳細ページへ
東京 36 H・丘陵
立川国際カントリー倶楽部

特徴

都心からわずか60分。草花・奥多摩と趣きの異なる2つのコースでゴルフの醍醐味を存分に味わえる。両コースとも完璧までに整備されたベントグリーンはゴルファーを虜にする。また多くの野鳥が集まることでも知られ四季の花木の彩りとともに興味がつきない。草花コースは、多摩丘陵に平坦を追求したコースレイアウト。川越え、池越え等変化に富んだ戦略性と景観に満ちた近代的なコース。奥多摩コースは、自然地形をそのまま生かしたレイアウト。


推薦理由

・当コースは、平成元年から6年を費やして一新した草花コース、戦略性に富んだ奥多摩コースからなる都内唯一の36ホールです。自然丘陵の持ち味を充分に配慮したコース レイアウトは、個性的であり、完璧なまでに整備されたベントグリーンはゴルファーを虜にしてしまいます。また、多くの野鳥が集まることでも知られ、四季の彩りとともに興味がつきません。

・コマツの関連会社が経営。


詳細ページへ
東京 18 H・丘陵
東京国際ゴルフ倶楽部

特徴

アウト、インとも出だしの2ホールがなかなか難しい設定。1番(パー4)は眼前に池が横たわり、レギュラーティーからでも465ヤードある。2打目も木を使ってナイスショットを連発しないと、パーオンは無理。最初から思い切って飛ばすのがゴルフの醍醐味というわけか、それだけ攻めがいはある。このホールをうまくまとめると、その日は一日中気分がいい。2番は谷越えのパー3。距離はそれほどないが、風の影響を受けやすい。左右のガケは要注意。インの10番は軽い左ドッグレッグで距離がある。続く11番は打ち下ろし。右がOBで気が抜けない。全体に変化に富んでいるため、初心者には手ごわい感じ。上級者には征服欲をかきたてられ面白い。


推薦理由

★シャトレーゼグループゴルフ場17コースを超優待料金でプレー可
 甲斐駒、甲斐ヒルズ、春日居、小海リエックス、昇仙峡、都留、富士見ケ丘
、シャトレーゼ野辺山、シャトレーゼビンテージなど

.中央自動車道国立府中ICより12kmで東京都にありながら、豊かな自然に富んだ多摩丘陵にあるゴルフ場です。都心から45kmの距離にあり、車で1時間以内と交通には便利です。
小田急電鉄多摩線「唐木田駅」が最寄駅で、タクシーでわずか3分程度で到着できますので電車利用も便利です。


詳細ページへ
東京 18 H・丘陵
東京よみうりカントリークラブ

特徴

株式会社よみうりランドが母体。
日本シリーズの決勝の舞台として有名な、格式の高い18ホール。自然の起伏がよく生かされており戦略性が高く、変化に富んだレイアウトがなされている。ドッグレッグが多く、ティショットの正確さがポイントとなる。1番は打ち上げで、3番は打ち下ろし。7番は左ドッグレッグのミドル。ガードバンカー、クロスバンカーが効果的で、かなり手ごわい。最終18番は池越えの名物ホール。距離のあるショートホールで距離感がつかみにくい。


推薦理由

*都心から40分の好立地。交通が便利、車でも電車でも利用できる。
*日本男子プロの最終メジャー日本ゴルフシリーズの舞台であり、井上誠一設計コース。
*会員の質が高く、都会的な雰囲気がある。
*2017年に乗用カートを導入。
*法人接待用ゴルフ場として最適


詳細ページへ
東京 18 H・丘陵
八王子カントリークラブ

特徴

・個人中心の株主会員制のコースで会員数が少ない事から、アットホームなクラブライフを送ることができる。平 成13年の新ハウスオープン以降絶えず改修を実施しており、ハード面も熟成された丘陵コース。地球温暖化防 止に貢献するゴルフ場として、自然環境保護にも熱心に取り組んでいる。同時に2グリーンベント化、乗用カー ト(4人乗)化の実施を行った。
 又、平成18年にアプローチ練習場も完成。その後も頻繁にコース改造を重ね、平成25年に進入路改修工事(最終工事)が完了した。


推薦理由

・八王子カントリークラブは、東京都八王子市に位置し都心からのアクセス抜群で、自然豊かなゴルフ場です。
株主会員制のコース中でもメンバー中心の運営は高く評価されており、特に中央線沿線のメンバー様が多く、充 実したクラブライフを満喫できるゴルフ場です。

・交通アクセスは車移動では、中央自動車道「八王子」ICより6km、圏央道「あきる野」ICより2.5kmで  到着します。
  電車利用では、JR中央線「八王子駅」下車、もしくは、京王線「京王八王子駅」下車し、クラブバスをご利  用し30分程でご案内します。


詳細ページへ
東京 18 H・丘陵
府中カントリークラブ

特徴

・会員が平等に経営株を所有する歴史と伝統のあるクラブ。メンバーの風通しの良さを実感させる民主的な理事会、委員会組織が特徴。丘陵地特有の地形を存分に活かし、戦略性に富んだ距離が長めの設計となっており、何度も挑戦したくなるチャンピオンコースである。
丘陵地の地形的変化を活かした戦略的なコース。アップダウンは気にならず距離も長く、難易度は高い。 予約なしでクラブに行っても必ずプレーができる会員本位の仕組みも魅力。 会員が株主となり会員の中から選ばれた役員・理事が会員の総意に基づくクラブの経営と運営を行っている。


推薦理由

・コース改修工事に伴い、平成26年1月14日~コース休業していましたが、平成26年7月20日より仮オープンして、乗用カート全面導入しました。
本オープンは平成26年10月1日にしており、グリーン及びグリーン周りを主とするコース改修工事を行いました。もちろん、多摩丘陵の地形を存分に活かした戦略性等の設計意図は厳然と残されています。

・関東5倶楽部所属(府中、相模原、戸塚、千葉、武蔵)
 優待料金でプレー可

・家族優待制度(二親等以内)
        ・ 平日のみ優待有
           ・4月、5月、10月、11月、12月
               ☆19340円
           ・3月、6月、9月
               ☆17400円
           ・ 1月、2月、7月、8月
               ☆16400円

 (提携コース)
      ・札幌国際カントリークラブ(島松コース、由仁コース)、茨城GC
          ☆平日のみメンバー扱い
      ・ 関東5倶楽部(府中、相模原、戸塚、武蔵、千葉)
          ☆メンバーとゲストの中間のグリーフィ
      ・茨城GC
        ☆優待料金
        ☆原則として平日


詳細ページへ
東京 18 H・丘陵
よみうりゴルフ倶楽部

特徴

丘陵コース。大きなうねりのある地形で、距離があってタフなホールが多い。OBラインは続いているがフェアウェイは広く、樹林帯があるのでショットの許容範囲は広い。ただしアウトに比べると距離が短く小ぢんまりとまとまったインに、一部フェアウェイの狭いところがある。グリーンサイドのバンカーが効果的で、2打目以降に神経を使う。


推薦理由

・母体は読売グループ
・昭和36年開場の上場企業を中心とした法人専用の歴史ある会員制倶楽部。アウトコースは井上誠一氏、
 インコースは浅見録蔵氏の設計
・会員数 上場企業440社
・法人接待用ゴルフ場
・大型コンペも取りやすい
・交通アクセスは車移動では、中央自動車道「稲城IC」から6kmで到着します。
電車利用では、小田急線「新百合ヶ丘駅」下車、タクシーご利用で15分程度で到着します。


詳細ページへ
神奈川 36 H・丘陵
厚木国際カントリー倶楽部

特徴

オーソドックスな西コースと戦略的な東コースからなる36ホールのゴルフ場。丹沢の山並みも美しく、交通の利便性も申し分が無い。西コースは全般に距離が長く、ホールの幅も広い。また、おおむね起伏が少なく、谷や池も適度に配されてダイナミックなゴルフが楽しめる。東コースは距離こそ短めだが変化に富み、的確な判断と技術が要求される。
東京から1時間という利便性と東・西36ホールのスケールの大きいゴルフ場であるという点が魅力となっている。 東・西両コースとも乗用カートでのプレーが出来、希望すれば2人乗り乗用カートを使ってのラウンドも可能。


推薦理由

・家族会員制度)三親等以内1名登録可・登録料 年間54000円
        :月~金の平日に限りプレー可
        :プレー代 メンバー料金 セルフ7170円 
         キャディー付10300円
        :年に6回ゴルフ場指定の日曜日にメンバー料金でプレー可 

        ☆その他6ヶ月に6枚優待券有(どなたでも利用可)
        :プレー代はメンバー料金とゲストフィの中間くらい

・平成元年クラブハウスを改築。平成26年には東コースの改造工事に着手(令和2年完成)、総合練習場の新設(令和元年完成)


詳細ページへ
神奈川 18 H・丘陵
磯子カンツリークラブ

特徴

丘陵コース。東京湾を望む緑深い丘陵地に位置し、コース内は数多くの花木類で四季おりおり心を和ませる。自然な地形を生かしたレイアウトは、微妙なアンジュレーションとバンカーが効果的に配置されている。正確なコントロールを必要とするホールとダイナミックな飛距離を必要とするホールが巧みにコンビネーションされ、戦略的な面白さがある。


推薦理由

・年会費が安い 正会員12000円、平日会員6000円
・(家族優待制度)一親等以内
       ☆全日グリーフィ半額
・(提携コース)
     ・キングフィールズGC
       ☆提携コースではないが季節によって優待券を配布

・ホール内を流れる滝や池越えの美しい景色、攻めごたえが抜群のコースレイアウト。
全体的に距離は短めですが、飛距離・正確性など随所に「設計の妙」が伺えます。 コース設計は大久保昌氏。 パー72、コースレート70.2
・横浜横須賀道路・港南台インターを降りてすぐ、住宅地としても一級のところで抜群の立地を誇るコース


詳細ページへ
神奈川 18 H・丘陵
清川カントリークラブ

特徴

ジャック・ニクラウス氏設計によるコースは、地形を巧みに活かした戦略的なレイアウトが特徴。アウトは林間コース、インは丘陵コースと趣を変えた18ホールが展開されている。ミスショットを見逃さないグラスバンカー郡、種々の池、そしてコース全体のアンジュレーションがよく効いている。ベント芝のワングリーンはアメリカ方式の砂床仕様で微妙なタッチが要求される。
アメリカンスタイルで造られ、大きなベントのワングリーンや、グラスバンカー、大小の池などが巧みに配され戦略的にも魅力のあるコースとなっている。 大浴場には露天風呂が併設されている。


推薦理由

・交通アクセスは車でお越しの場合、東名高速道路「厚木IC」から8km。または圏央道「圏央厚木IC」から   14km。
駐車スペースには屋根が付いており、天気を気にすることなく移動ができます。
電車をご利用の場合、小田急電鉄小田原線「本厚木駅」で下車し、車で約20分。
本厚木駅からはタクシーのご利用またはクラブバスでお越し頂けます。クラブバスは駅の北口に専用の乗り場が ございます。
東京都心をはじめとした関東近郊にお住まいのゴルファーが気軽に足を運べる便の良い立地


詳細ページへ
神奈川 36 H・林間
相模原ゴルフクラブ

特徴

相模原台地の北部、森林原野が多く残るフラットな地形に、ゆったり展開する林間コース。東コースは、小寺酉二氏が設計。距離が長く、広々として雄大感がある。ブラインドホールがなく、ティグランドからすべてグリーンのピンが見えるのが特徴。飛ばない人にはつらい。西コースは、村上義一氏の設計。アンジュレーションがあり、戦略的なコース。特にインはグリーンの周りのガードバンカーが効いてアプローチが難しい。ベントの2グリーン。


推薦理由

・東コースはチャンピオンコース。日本オープンなどの公式トーナメントも数多く開催。
・西コースは距離はないので年をとってからも楽しめるコース。戦略性の高いコース。

・関東5倶楽部(府中、相模原、戸塚、武蔵、千葉)
          ☆平日に限り優待料金
.(家族優待制度)三親等以内何人でも登録可
         ・但し、会員同伴で3名まで
         ・全日、ゲストグリーフィの半額
・(提携コース)
        ・宝塚GC(兵庫)
          ☆メンバー扱い
         ・愛知CC
           ☆メンバー扱い

・交通アクセスが良い
 車でお越しの場合、東名高速道路「横浜町田IC」より12km。
中央道「八王子IC」より18km、圏央道「相模原愛川IC」から7km。都心からの立地条件も申し分ありません。
電車をご利用の場合、小田急線「相模大野駅」下車。駅前南口広場からクラブバスで20分。
 または小田急線「町田駅」からタクシーで20分。JR横浜線「古淵駅」又は「淵野辺駅」よりタクシーで10分。


詳細ページへ
神奈川 18 H・シーサイド
湘南シーサイドカントリー倶楽部

特徴

相模川の平坦な河口を利用して湘南海岸に面して造られているシーサイドコース。フラットな地形ではあるが、フェアウェイにアンジュレーションをつけて変化をもたせている。松林でセパレートされた各ホールは年輪を感じさせ、温暖な気候でオフシーズンがないのも大きな特色。
相模川の河口に造られたシーサイドコースで、各ホールは松林でセパレートされ、フェアウェイも広い。 高麗とベントの2グリーン。


推薦理由

・クラブハウスを含め60年2月にすべて完成した。ハウスは地下1階式、地上2階建て。ヨーロッパ風のたたずまいで、屋根は緑青加工のしゃれた総銅板ぶきとなっている。正面玄関のシャンデリアは虹色調の光が見事。

・交通アクセスは車でお越しの場合、東名高速道路「厚木IC」より12km。
新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」を降りるとコースが至近。海を眺めながらドライブを楽しむこともできます。
電車をご利用の場合、JR東海道線「茅ヶ崎駅」下車し、車で10分。茅ヶ崎駅南口よりクラブバスが運行していま す。
 JR東海道線「平塚駅」下車。タクシーにご乗車頂き10分程の距離にあります。


詳細ページへ
神奈川 18 H・丘陵
チェックメイトカントリークラブ

特徴

最長800メートルものスーパークリークが流れる、広大なワングリーンのアメリカンスタイルコース。各ホールはフラットでフェアウェイも広く、のびのびとプレーが楽しめる。アウトコース6番ロングは大きく左に曲がった個性的なドッグレッグ。バンカーの配置が巧みで戦略性が高い。8番は池がグリーンを取り巻くようにガードしていて、なかなか手ごわい。インコースでは12番、13番、14番、18番と池がらみのメンタルなホールが続く。


推薦理由

・東名高速道路・大井松田ICより6キロ。
・海抜500メートルの山頂を切り開いて造成されたコースながら各コースの高低差はごくわずかなものに仕上がっている。
・クラブバスもあり。小田急線新松田駅から運行。
・チェックメイトカントリークラブは海抜500メートルの場所にある全長6,959ヤードの丘陵コースです。

・178万平方メートルの敷地内に広がる各ホールからは箱根連山の雄大な山並みや眼下に広がる相模湾、天気に恵まれれば富士山を望むことができます。
市川造園土木が設計を手掛けたコースは山岳地帯にありながら、高低差は気にならないフラットな仕上がり。
大自然に囲まれた壮大なパノラマが360度楽しめる全18ホール。グリーンはベント1グリーン。


詳細ページへ
神奈川 27 H・丘陵
津久井湖ゴルフ倶楽部

特徴

西南に丹沢大沢国定公園を控え、津久井湖、相模湖や中津川渓谷など観光地にも近く、環境にも恵まれた丘陵地。各コースにそれぞれ戦略的な妙味を持つ27ホール。「りんどう」コースはバンカーが少なく、伸び伸びとしたショットが楽しめる。「白ゆり」コースは打ち上げ、打ち下ろし、谷越えなどトリッキーで、変化の富む。「山吹」コースは全体にフラットで、小じんまりしているが、ドッグレッグホールがあり、正確さが要求される。ただ「白ゆり」はパー5のホールが一つしかなく、また「山吹」はパー3のホールが三つあり、それぞれパーの計35。地形の関係もあり、この辺にやや物足りなさがある。コース改造を進め、自動散水装置などを設けた。


推薦理由

・中央高速・相模湖東出口より8キロと都心から近いのは大きな魅力となっている。
・クラブ競技が充実している。
・コースガイド
  のびのびとショットを楽しむ「りんどう」コース、
  技術を駆使して攻める「白ゆり」コース、 
  飛ばない人にも公平なレイアウト「山吹」コース

距離のある「りんどう」コース、変化に富んだ「白ゆり」コース、ゆったり楽しめる「山吹」コース。初心者から上級者まで、さまざまな楽しみ方ができるコースレイアウト。


詳細ページへ
神奈川 36 H・丘陵
戸塚カントリー倶楽部

特徴

交通の利便性が抜群の名門クラブ。数々の公式戦の舞台となった西コース、乗用カートが利用できる東コースの合計36ホールからなる。東コースは距離的には楽だが、マウンドや池がありコントロールショットが必要。西コースは距離がたっぷりある。東西ともにフラットで広々とした丘陵コース。 東コース(間野貞吉氏設計)は西コース(井上誠一氏設計)に比べて距離が短いが戦略的。 西コースは距離がたっぷりあるチャンピオンコース。 東コースはワングリーン、西コースは「ペンA-1」と「ペンクロス」から成るツーグリーンとなっている。


推薦理由

・接待・プライベートなど幅広い用途に対応できる。
・都会的な雰囲気が漂っている
・交通アクセスが良い
 自動車でお越しの場合、横浜新道「川上IC」より3km。
保土ヶ谷バイパス「南本宿・左近山IC」や横浜横須賀「新保土ヶ谷IC」からも便利です。
電車など各種公共機関をご利用の場合、相鉄線「二俣川駅」またはJR横須賀線「東戸塚駅」で下車。
戸塚カントリー倶楽部までクラブバスが運行しています。

・関東五倶楽部所属(戸塚、相模原、府中、武蔵、千葉)。
(家族優待制度)二親等以内何人でも登録可
       ・季節によって割引金額は異なる
          平日15650円~19000円
          日祝23210円(1月~12月)
          土24300円(8月~9月、1月~2月)
(提携コース)
      ・関東5倶楽部(府中、相模原、戸塚、武蔵、千葉、)
         ☆平日に限り優待料金でプレー可


詳細ページへ
神奈川 18 H・丘陵
箱根カントリー倶楽部

特徴

コース全域が富士箱根伊豆国立公園内に位置し雄大な360度のパノラマコースを楽しめる。丘陵地にレイアウトされながら全体的にフラットで、フェァウェイの幅も広い。これらの恵まれた条件を土台に、コース内に流れる川や、池などを十分に生かして戦略性を与え、適度な難しさをもった面白いコースである。池の中のグリーンを狙うパー3ホールの2番があるかと思えば、4番の長いパー4では、ティより220m地点に川が流れている。グリーンは大きくオンしやすい。


推薦理由

(家族優待制度)二親等以内何人でも登録可
         ・全日グリーフィ半額
           ☆但し、土曜はほとんど除外日
(提携コース)メンバー扱い
       ・湘南CC(神奈川)・鳴尾・西宮・台湾G&C

昭和29年7月開場のゴルフ場です。
東京財界のトップが集まり避暑地箱根に株主会員制のリゾートクラブを創設しました。
経団連、日経連、日商、同友会の「財界4団体」に加盟しているメンバーが多く、会員の質の高さは日本国内でもトップクラスを誇ります。


詳細ページへ
神奈川 36 H・山岳
葉山国際カンツリー倶楽部

特徴

三浦半島の高台にあり、東京湾や房総半島、富士山の絶景も楽しめる36ホールの丘陵コース。ダイヤモンドコースは安田幸吉氏、小寺酉二氏の設計で高低差を生かした豪快なショットが楽しめるコース。エメラルドコースは赤星四郎氏設計の自然の地形を生かした変化の富んだコースでそれぞれ趣の違うコースとなっている。
横浜、湘南地区のゴルファーにとって利便性の良いゴルフ場。 36ホールのコース規模があり、丘陵地にレイアウトされた各ホールは変化に富んでいる。横須賀市内や港を一望が出来て景観も楽しめる。 2014年よりエメラルドコースがワングリーンに改造された。


推薦理由

・三浦半島にある2つのゴルフ場の一つ。
・都心から1時間ほどで行けるリゾート的雰囲気のあるゴルフ場
・36ホールあるゴルフ場でクラブハウスから眺望は素晴らしい。
.葉山国際カンツリー倶楽部は三浦半島の高台に位置する葉山丘陵地に展開する山岳コースです。
湘南葉山は著名人の別荘が多く、人気の避暑地です。夏は海風が心地良く、冬は温暖な気候のため年間を通して快適なプレーが可能です。
コースの東側には東京湾と房総半島、西側には湘南の海と相模湾、また天気が良い日には伊豆方面の山並み、遠くは富士山まで望める大パノラマが楽しめます。
東京都心からも近い立地条件、横浜市内・湘南方面にお住まいの方を中心に多くのゴルファーが集まるコースです。


詳細ページへ
神奈川 36 H・丘陵
平塚富士見カントリークラブ

特徴

【平塚コース】
自然地形を巧みに活かした全長6,657ヤードのコースです。
打ち上げや打ち下ろし、要所に配されたバンカーや池が戦略性を高めています。
フェアウェイの所々に大小の起伏が施されているためボールの落としどころによってはテクニックが求められます。
【大磯コース】
雄大な自然に囲まれながらのゴルフの醍醐味を満喫できる全長6,672ヤードの丘陵コースです。
大磯の高台に位置する大磯コースはフェアウェイは平坦で広々としているので、のびのびとショットを打つことができます。
1番ホールは相模灘からの豪快なショットと美しい景色が楽しめるスタートホールです。
2コースとも個性的なコースデザインでプレーヤーを飽きさせません。
初心者や上級者までレベルに関係なくお楽しみ頂けるコースです。
練習場施設は16打席・240yのドライビングレンジやアプローチ練習場、パッティング用の練習グリーンを完備しています。
平塚富士見カントリークラブのクラブハウスからも富士山を眺めることができます。
またクラブハウスに隣接する和食レストラン「望洋亭」では太平洋の絶景と本格的な和食をお楽しみ頂けます。
相模湾で獲れた鮮魚を使ったお寿司や旬の食材を使った和食、手打ちそばなど豊富なメニューを取り揃えています。


推薦理由

* 富士山、箱根、駿河湾を眺望できる景観が素晴らしい。
*個人利用にも使え、接待コースとしてもにも最適。
*冬でも温暖。
*全コース乗用カート利用
*36ホールあり、余裕のプレー。
* 姉妹コースのレイクウッドGCも割引利用可。
  平日 16,050円
  日祝 19,350円
  土  不可
*ファミリー優待
  平日  16,380円
 土日祝 24,520円
*日光CC
  優待料金


詳細ページへ
神奈川 18 H・丘陵
本厚木カンツリークラブ

特徴

・相模の霊峰”大山”を望む南斜面にレイアウトされている為、冬は暖かく、夏は涼しい恵まれた気候と緩やかな地形に設計されたコース。コースはインターバルの少ない林間コースのたたずまいだが、小さなアップダウンが変化と戦略性を与えている。コースレイアウトが大変良く、18ホールがそれぞれ個性的でかつ戦略的につくられている。 南斜面にレイアウトされている為、冬暖かく、夏涼しい気候と緩やかな地形に設計されたコース。


推薦理由

・開場は昭和37年11月。電機、重電機メーカーの三菱電機、東芝、日立製作所、明電舎、安川電機、富士電機の主要6社が中心になり、株主会員制クラブで発足。正会員、平日会員(土不可)合わせて約1100名の少数会員制で、落ち着きのあるアットホームなクラブライフに定評がある。

・周辺に大きな山はなく、概ねフラットな地形。70万㎡(約21万坪)の所有地にレイアウトされたコースは、箱根CCや富士CCを手掛けた名匠・赤星四郎氏の設計。

・東名高速・厚木インターから7キロとアクセスの良い立地にあり、春の桜並木も美しいと評判。 2012年に開場50周年を迎えた


詳細ページへ
神奈川 36 H・丘陵
レイクウッドゴルフクラブ

特徴

雄大な富士山、箱根の山々、丹沢山系に囲まれた湘南の丘陵地に名前のとおり湖と木々・森が配されたフェアウェイ・グリーンとバランスよくマッチした戦略的 でチャレンジ性の高い36ホール


推薦理由

・コースはアメリカの一流設計家テオドル・G・ロビンソン氏のレイアウト
・法人接待ゴルフ場として先駆けのコース
・大型コンペも取りやすい。
・会員数480名
・クラブハウスの他に食事やパーティーに利用できる湖畔亭を併設する。来場者のほとんどが昼食はこちらを利用 し、お寿司を中心に地魚を満喫できる
・平塚富士見CCは系列コース
・東名高速・秦野中井インターから6キロと近く、東海道本線や小田急線からも便が良く交通に恵まれている


詳細ページへ
神奈川 18 H・丘陵
レインボーカントリー倶楽部

特徴

東名高速・秦野中井インターから最も近く、東京や横浜方面からのプレーヤーにはとても便利。 母体は新宿ステーションビルで、レインボーの名は新宿駅に集まる7本の鉄道線に由来する。
変化に富んだ自然の地形を存分に活かし、計算されつくしたそのコース・レイアウトが当倶楽部の自慢です。丘陵コースでありながら全体的にフェアウェイは広く、それぞれのホールに個性的かつ絶妙に配置されたバンカーや池の存在感は、プレーヤーの挑戦意欲をかき立てること間違いなしです。他では経験のできないフルショットでのラウンドを、ぜひお楽しみください。


推薦理由

・アクセスは車でも電車でも良く、クラブバスの本数も多い。
・昭和44年開場のオーソドックスのコースである。
・経営母体会社が安定している。

.変化に富んだ自然の地形を存分に活かし、計算されつくしたそのコース・レイアウトが当倶楽部の自慢です。丘陵コースでありながら全体的にフェアウェイは広く、それぞれのホールに個性的かつ絶妙に配置されたバンカーや池の存在感は、プレーヤーの挑戦意欲をかき立てること間違いなしです。


詳細ページへ
静岡 27 H・丘陵
伊豆大仁カントリークラブ

特徴

・北に富士山、南に天城連山が広がる雄大な27ホール。広々としたフェアウェイ、自然のままの谷越え、目に鮮やかな四季の色を感じられ、本格リゾートコースでありながらLPGAツアーの舞台にもなっている。ビギナーからシングルまで幅広く楽しめる多彩なコース設計となっている。
北に秀峰富士、南に天城連山のやさしい稜線をのぞみ、伊豆箱根国立公園の豊かな自然が背景に広がる本格リゾートコース。 眺望の良い丘陵地に展開するフェアウエイの広い比較的フラットなコース。 過去に女子プロのトーナメントを開催したこともあり、難易度も高く、メンテナンスも行き届いている。


推薦理由

・海抜400m、伊豆スカイラインの西側に位置している。伊藤忠商事70%、新日鉄30%の出資で、伊豆大仁開発(株)が経営。

◆コースの方からの情報(平成23年8月現在、コースの都合により変更される場合がございますので、念のためご確認下さい)
<会員特典>
.・お誕生日月にDMを送付し、プレー券・お食事券等と来場時に引き換え
・来場回数による様々な特典有(プレー券・お食事券他進呈)
<プレー関係>
・フリーで来場しプレーが出来ます
・オープンコンペ、メンバー様とクラブ従業員との親睦コンペ等開催
・月2回クラブ競技会開催
・乗用カートフェアウェイ乗り入れ可能

★同クラブでは、補充会員募集を下記のとおり実施しています。
                    記
①募集期間:令和6年1月1日から
②会員種類:個人正会員
③募集人数:若干名
④募集金額:預託金1,500,000円+入会金(税込)1,100,000円=合計2,600,000円
      ※預託金は、入会後5ヵ年据置後に返還手続資格を有する。但し、利子・配当金は付かない。
      (据置期間後の償還は3月末・6月末・9月末・12月末の年4回応じる)
⑤年会費 :会計年度(4月~3月)正会員:36,000円(税別)
      ※但し、令和2年3月までの年会費は無料とする。
⑥入会条件:・外国籍入会は可(事前審査有)
      ・正会員2名の推薦が必要(推薦者がいない場合は経歴書と面接で審査)
      ・本クラブ及び他のゴルフクラブより除名されたことがないこと。
      ・暴力団その他反社会的定団体の構成員もしくは準構成員でなく、過去もこれらの者でなかったこと       またこれらの関係者でないこと。
      ・国内外を問わず、犯罪行為(交通事犯を除く)により有罪判決を受けた者でないこと。
⑦現会員数:747名

●本件に関する問い合わせ先
 ご入会は是非弊社にお任せください。(担当 太田)


詳細ページへ
静岡 18 H・丘陵
菊川カントリークラブ

特徴

丘陵コース。27万坪の土地に相当な土量を動かしたため、フラットに仕上がっている。またブラインドは11番、15番、17番ホールで、その他のホールは250ヤードまでストレートになっており、ティショットの狙いやすいデザイン。4つのショートはすべてグリーンの見える打ち下ろし。フェアウェイも広くOBも少ないが、グリーンが大きい分 アプローチの巧拙がポイントになる。


推薦理由

・経営母体会社は堅実で安定している。
・クラブ競技が充実している。
・会員数が少ないためエントリーがしやすい。
・東名高速道路・菊川


詳細ページへ
静岡 18 H・丘陵
グランディ浜名湖ゴルフクラブ

特徴

平成16年開場のチャンピオンシップコース。コースに絡む池や巧みに配置されたバンカー、湖からの風などが難しさを左右し、挑戦意欲を掻き立てる。アイランドグリーンの5番ホールや、池とバンカーが両脇に待ち受ける17番ホールは、景観の美しさに反し難しいレイアウトとなっている。ピン位置に惑わされずグリーンセンターを狙ってしっかりと打てるかどうかでパーセーブの確立が変わってくる。

コース情報


推薦理由

・経営母体会社のリゾートトラストは安定している。
・戦略性に富んだ浜松市で初めてのチャンピオンシップコース。
・コースにからむ池や巧みに配されたバンカー、湖からの風などが難易度を左右し、チャレンジスピリットを駆り立てます。特に池に浮かぶようなアイランドグリーンの5番ホール、池とバンカーが両サイドに待ち構える17番ホールなどは、景観の美しさが逆にハードな難関に。
技術力とメンタリティが試される名物ホールとなることでしょう。クラブハウスは「エクシブ浜名湖」内にあります。


詳細ページへ
埼玉 18 H・林間
大宮ゴルフコース

特徴

関東平野のほぼ真ん中。まだ武蔵野の面影を残し、適度の高低差もあるゴルフコースとしては絶好の地。各ホールは、年輪を経た老赤松の大木でセパレートされ、春はコースをうめつくす桜など、四季折々の彩りも風情がある。その枝葉がフェアウエイに広がり、加えて絶妙に配置されたクロスバンカーが、ショットを悩ませる。アウトは全体に女性的な感じの造り。9番(パー5)は軽い右ドッグレッグ。それほど距離がないサービスホール。ただ1打目あたりの2本松と、グリーン前の1本杉に気をつけたい。インは地形の関係から、パー3ホールが16、17番と続いているのは珍しい。14番は610ヤードの長いパー5。途中が狭くなっており、攻めは慎重に。


推薦理由

開場は昭和34年で落ち着いた雰囲気のクラブ。コース設計はプロゴルフ界の草分け浅見緑蔵氏。正会員数が少なくセミパブリック的な運営が行われている。武蔵野の面影を残す深い松林にセパレートされた本格的な林間コース、フラットなフェアウェイをコースにちりばめられた四季折々の草花を楽しみながらラウンドが出来る。特に春はコース全体に咲く桜の眺めが素晴らしく老若男女どなたでも気軽にプレーができる。アクセスは首都高速5号線与野ICより約20分、電車ではJR高崎線桶川駅より車で5分と東京から比較的利便性も良い。


詳細ページへ
埼玉 18 H・河川敷
KOSHIGAYA GOLF CLUB

特徴

都心からわずか30分。田園情緒あふれる江戸川沿いの真っ平らな河川敷に、吉川、美郷の各コース、計36ホールが展開している。敷地は意外に幅が広く、ホールも4列に並べられ、あまり違和感はない。ただやはり一部に制限されているところもあり、吉川コース16番、美郷コース4番(ともにパー3)は、危険防止のためティショットは5番アイアン又は5番ウッド(女性は3番ウッド)以下のクラブを使用すること、など。全体には微妙なアンジュレーション、河川敷特有の砲台グリーン、季節風がショットを悩ませ、甘くみると手痛いしっぺ返しをくう。面白いのは両コースとも3番、12番が池越えのパー3。平成20年10月をもって吉川コース18ホールを閉鎖。

ビジター申し込み


推薦理由

江戸川沿いの河川敷に造られ、距離がしっかりあるホールが多く、全体的にフラットなコースながら微妙なアンジュレーションと池やクリーク、バンカーが効果的に配置された戦略的なコース。立木が少なく見通しがよい反面、目標となるものが少ないので距離感がつかみにくい。2打目以降の距離をしっかりつかんで攻めないとスコアがまとまらない。グリーンはバミューダグリーンと高麗グリーンを利用。バミューダグリーンは暑さに強く転がりも良い。クラブバスはJR武蔵野線吉川駅から運行している。


詳細ページへ
埼玉 36 H・丘陵
高坂カントリー倶楽部

特徴

米山コースは、コースレート72.6と難易度は高い。とくにパー4は距離が長く、ロングアイアン使用の頻度が多くなる。15番(パー4)は池越えの左ドッグレッグ。1打目を右寄りに狙わないと左はバンカーにつかまる。往年のアマ王者・中部銀次郎氏は「ティグランドに立ったとき、ゲームプランを考えさせ、ゴルフ本来の面白さが基本設計になっているのは素晴らしい」と絶賛。岩殿コースはよくセパレートされている。きつかったアップダウンを改造して、ブラインドホールが少なくなったが、コースデザインをしたのは、コース従業員が意見を出しあって造ったもの。コース内には130種の花があり、一年中彩りが絶えない。平成25年5月4日新クラブハウスオープン。


推薦理由

1958年開場、住友グループと鹿島建設が中心となり発足。緩やかな起伏のある36ホールの丘陵コース。米山コースは富澤誠造氏設計の本格的なチャンピオンコースで、距離も十分あり、過去にフジサンケイクラシックを開催した実績がある。岩殿コースはフェアウェイが広く、豪快なショットが打てるが、池やバンカーが巧みに配置されており、正確なショットが必要となる。鶴ヶ島ICより9kmと交通の利便性が良い。2013年に新クラブハウス竣工。


詳細ページへ
埼玉 18 H・丘陵
日本カントリークラブ

特徴

奥武蔵野の自然に囲まれ、四季の移り変りが堪能でき、雄大さが感じられる。名匠といわれた富沢誠造氏の設計。アウトは大きなマウンドがあり、各ホールは植栽の樹木でセパレート。ゆったりした丘陵コースの趣がある。7番(パー4)はティーショットが池越え。100ヤードあれば大丈夫と思っても、ついプレッシャーとなり力みがちになるから不思議。インはアウトとは対照的に林間調のコース。戦略性が高く、攻めだけでなく「洗練された自然を楽しむ」のもいい。11番はきれいな庭園風に造りかえたパー3。15番(パー4)、17番(パー5)、18番(パー4)にはそれぞれフェアウエイに3本松や1本杉、2本松があり、攻略性と情緒を備えている。


推薦理由

富沢誠造氏の設計により秩父連山や関東平野を一望できる眺めの中に雄大なスケールで造られている。攻めるだけでなく「自然に親しむ」ことができる18ホール。雄大な丘陵コースのアウトコースと、自然の地形を生かした森林コースのインコースとでは全く違った表情を見せ、変化に富んだプレーが楽しむことができる。1970年開場、関越道鶴ヶ島ICから12kmと交通至便の地に造られた林間風丘陵コースである。


詳細ページへ
埼玉 18 H・丘陵
鳩山カントリークラブ

特徴

奧武蔵自然(県立)公園に連なる丘陵台地に、ゆったりと展開している。108万平方メートル(約32万坪)の広い敷地、距離も全長が7155ヤードと長い。グリーンをベントの2面に改造。片方にはアート芝を使っており、パッティングの感触に妙味が出てきた。同時にグリーン周りも手を加え、一部グリーンを砲台型にした。このほか花道を移したり、ガードバンカーも増やした。コースレート73.1と難易度が高くなり、挑戦意欲をかきたてる。もう一つの特徴は、ティーグランドが、ブラック、ブルー、ホワイト、レッドの四つあること。自分の力に応じてティーを使用できる。要所に大小6個の池、バンカーの配置が効いており攻略ルートが難しい。


推薦理由

名設計家の小林光昭氏が設計・監修に携わり、各ホールがゆったりと余裕をもってレイアウトされておりコースの評判が特に良い。コース内には大小8つの池があり、それぞれが、景観池あるいは戦略池としての役割をもっている。自然を活かしたなだらかな丘陵コースはゆったりとしたフラットなフェアウェイで、プレーしても疲れにくい。ティーグランドからはグリーンが望める設計となっており、奥深い設計はプレーヤーを飽きさせない。コースメンテナンスの評価も高い。
・鶴ヶ島インターからコースまでの移動距離は10km、坂戸西スマートICからお越しの際は高速を降りてから10分ほどのお時間でお越し頂けます。
電車の場合、最寄駅は東武東上線「高坂駅」で下車し、高坂駅からの移動はタクシーまたはクラブバで15分です。


詳細ページへ
埼玉 18 H・林間
飯能ゴルフクラブ

特徴

名匠和泉一介氏の設計、武蔵野の美しい松林に囲まれたフラットな林間コース。恋ヶ窪池を中心に戦略性の高いコースレイアウトに設計されていながら、コース全体は落ち着いた雰囲気に包まれている。また過去には数々のプロ公式競技の舞台になっており、多くの出場選手を悩ませた非常に難易度の高いコース。
武蔵野の深い林に囲まれたクラブ。昭和34年の開場で歴史と伝統を備えている。 コースは全体的にフラットで、取り囲む樹木も大きく、コース全体が落ち着いた雰囲気に包まれている。 第33回日本女子オープンなど数々の公式競技でも多くの出場選手を悩ませた、難易度の高いコース。


推薦理由

飯能ゴルフ倶楽部の特徴は、18ホールの風格ある落ち着いた佇まいと会員の質が高い株主会員制のコースです。
スタートは到着順が基本で、まさに会員による会員のためのクラブライフが実現する数少ないお薦めのコースです。
☆到着順でプレー可

(登録家族)二親等以内登録可 
  登録料5400円(一回限り)
  原則メンバー同伴
  グリーフィ オンシーズン 全日 9000円OFF
       オフシーズン 全日 6000円OFF
(提携コース)原則全日プレー可
        ・グリーフィはコースによって異なる
           狭山 グリーフィ11000円
           日光 平日のみ
           小樽 グリーフィ13000円(2月~6月)
           河口湖、草津、呉羽(富山県)、


詳細ページへ
埼玉 27 H・丘陵
東松山カントリークラブ

特徴

27ホールの丘陵コース。大小7つの沼を巧みにとり入れて、適度なアンジュレーションがボールを誘いこむような心憎い設計。フェアウェイのうねりはティグラウンドから見えるものほど大きなものではないが、次打のポジションを考えれば綿密な攻略ルートの計画性が事前に欲しいところ。距離もあるので大変難しい。


推薦理由

・一人一株の株主会員組織
・コースレイアウトももちろん一流ですが、アットホームさも魅力の一つです。
 また、クラブハウス内のレストランの食事が安くて美味しいとの定評があります。
 (一番人気は東松山弁当)
・林に囲まれた丘陵地。フェアウェイは自然の傾斜を残していて全体に広く古い松林でセパレートされている。  コース内には天然池を含めて、大小10以上の池がホールにからんでいる


詳細ページへ
埼玉 27 H・林間
日高カントリー倶楽部

特徴

コースを設計した相馬正胤。
東、南、西の全27ホールで構成されており、適度なアップダウンがありラウンドも楽しい林間コース。
春には桜、秋は紅葉と季節の移り変わりを楽しむことができるホールです。
フェアウェイは広く、フラットな造りとなっているので、のびのびととクラブを振ることができます。
アンジュレーション、各コース丈の高い樹木が配されており、グリーンに近くなるほどに狙いの幅が狭まるコースレイアウト。
中にはパーを出すのが難しいコースもあり、ビギナーはもちろん上級までレベルを問わず楽しめます。
メリハリの利いた非常に戦略性のあるコースは何度プレーしても飽きません。


推薦理由

*日高カントリークラブは埼玉県日高市にある昭和36年に開場した名門ゴルフ場です。
*車、電車ともに都内からのアクセス抜群です。
  車でお越しの場合、圏央道 狭山日高ICより3km、圏央鶴ヶ島ICより4.5km。
 電車の場合、西武新宿線 狭山駅が最寄となります。狭山駅からはクラブバスが運行されています。
*本格的な戦略的は林間コース
*クラブ競技会が盛んである。


詳細ページへ
埼玉 36 H・林間
武蔵カントリークラブ(豊岡C・笹井C)

特徴

昭和34年開場、名匠井上誠一氏の設計。松林に囲まれた趣の異なる36ホールの林間コースで日本オープン、日本女子オープンなど数々の公式競技の舞台となっている。 豊岡コースはフラットな地形だが微妙なアンジュレーシュンを持つ砲台グリーンとガードバンカーが難易度を高めている。笹井コースはコース周辺が畑地、森林に囲まれていて、豊岡コースより開放感が味わえるコースになっている。笹井コースは平成26年9月にクラブハウス、コース改造が完了してリニューアルオープンした。


推薦理由

日本オープン、日本女子オープンなど数多くの公式競技の舞台に選ばれているクラブ。 豊岡と笹井の2コースがいずれも井上誠一氏設計のコース。松林に囲まれた林間コースで独特の趣があり、砲台グリーンと深いバンカーが特徴で、難易度も極めて高い。 笹井コースは距離が長く雄大、クラブハウスは丸太組天井が特徴である。豊岡コースはバンカーが多く戦略性が高い、クラブハウスはモダンな平屋建てとなっている。 交通も圏央道の開通で便利になり、いずれのコースもインターより1キロ以内で行ける

関東五倶楽部所属(武蔵、戸塚、相模原、府中、千葉)。
(登録家族)二親等以内三名まで登録可
    ・平日グリーフィ5000円OFF(1月、2月、7月、8月以外の月)
    ・1月、2月、7月、8月の平日、日祝のグリーフィ8000円OFF
    ・1月、2月、7月、8月の土曜のグリーフィ5000円OFF
☆上記以外の土曜は割引なし
   (提携コース)
        ・関東5倶楽部(府中、相模原、戸塚、武蔵、千葉)
          ☆メンバーとゲストの中間のグリーフィ(登録家族料金)


詳細ページへ
埼玉 18 H・丘陵
武蔵の杜カントリークラブ

特徴

奥武蔵自然公園や越生梅林、黒山三滝などに程近い静謐な”武蔵野”の自然に抱かれた緑豊かな丘陵コース。自然の地形が活かされた個性的な18ホール。ホールの高低差はそれほどなく、残されている自然林が色合いを高めている。グリーン周りはやさしく造られているが、グリーン上には微妙な起伏があり要注意。ベント・コーライの2面。パー3はいずれも打ち下ろしで美しい。3番、14番、15番は池が絡む。11、12番は奥武蔵の村落を間近に見られる変化のあるホール。乗用カートでのラウンド。


推薦理由

武蔵野の自然に抱かれた緑豊かなで個性のある丘陵コース。自然の地形が活かされた個性的な18ホール。ホールの高低差はそれほどなく、残されている自然林が色合いを高めている。グリーン周りはやさしく造られているが、グリーン上には微妙な起伏があり要注意。ベント・コーライの2面。パー3はいずれも打ち下ろしで美しい。3番、14番、15番は池が絡む。11、12番は奥武蔵の村落を間近に見られる変化のあるホール。

・全日空商事が株式の90%を所有


詳細ページへ
千葉 18 H・林間
麻倉ゴルフ倶楽部

特徴

下総の豊潤な自然に抱かれた好立地に展開する18ホールはいずれも高低差の少ない地形と林間の特徴を活かしたコース設計で、難易度と戦略性を兼ね備えました。18ホール、7000ヤードを超える距離を誇り、250ヤードを超えるドライビングレンジ、アプローチの練習場を備え、公式トーナメントの開催にも対応できる、本格的なチャンピオンコースです。


推薦理由

・会員数 915名
・法人接待用コースとして最適
・経営会社の佐倉ゴルフ開発株式会社は、三菱地所と東急不動産が出資して設立された会社。
・アクセスは車で東関東自動車道「佐倉IC」より6km(約10分)


詳細ページへ
千葉 36 H・林間
姉ヶ崎カントリー倶楽部

特徴

開場以来、何度も改良を重ね、全体にフラットになった。池、バンカーなどの配置替えもして、一段と戦略性に富んできた。コースはクラブハウスを中心に、ちょうど孔雀が羽を目いっぱい広げたように、ふっくらとした地形に、大きく展開している。グリーンはベント2面で、手入れがよく行き届いている。東コースは、ドッグレッグ、谷越えありと個性的で、テクニックが要求される。16番(パー3)は結構距離があり、ワンオンは難しい。あまり無理せず、むしろアプローチで寄せてワンパットのつもりでもいい。西コースはフェアウェイが広く、ここは飛ばし屋向き。4つのパー5ホールはいずれも500ヤードを超え、この辺をどう攻めていくか。


推薦理由

昭和35年開業、日本ゴルフ史に多くのドラマを残してきた名門コース。地形を生かしてつくられた自然豊かな林間コースは、それぞれ変化に富んだ特徴あるホールが組み合わさっている。広々としたフェアウェイが特長の西コースと、公式トーナメントも数々と開催されてきた東コースからなる。経営は平和農産工業(株)で、立野クラシックGC(千葉)は同系列。昔からキャディ・サービスの良さに定評がある。姉崎・袖ヶ浦インターより6キロ。


詳細ページへ
千葉 18 H・林間
我孫子ゴルフ倶楽部

特徴

手賀沼を望む台地に位置する林間コース。深いバンカーと小さなグリーンが特徴の日本風レイアウトであったが、平成24年1年間クローズし、1グリーンに改造。設計はブライアン・シルバ。米国でコース設計の標準型といわれる「マクドナルド=レイナー型」のレイアウトは、日本への初デビューともいえる。様々な腕前のゴルファーに合った攻略ルートを設けているのが特徴で、1グリーンならではの艶美な曲線と複雑な稜線のバンカーがプレーヤーの攻略意欲を高めている。原設計家赤星六郎のタッチをとどめながら、コース全体にアメリカンクラシックを貫いていると言える。


推薦理由

食事が美味しい (定番) 鰻重、和牛ロースの大根おろし和え、ニンニクスープ
静寂の中にあるコース
(家族ゲスト)二親等以内より広い範囲 
      ・平日 グリーフィ5400円+諸経費8933円=14333円
      ・土日祝グリーフィ10800円+8933円=19733円
(提携コース)
     ・鳴尾GC(兵庫).那須GC、古賀G(福岡),神戸GC・東京GC
         ☆全日メンバー扱い
     ・東京GC
         ☆グリーフィ半額
         ☆平日のみプレー可
関東七倶楽部所属(我孫子、鷹之台、小金井、相模、程ヶ谷、霞ヶ関、東京)


詳細ページへ
千葉 18 H・丘陵
勝浦東急ゴルフコース

特徴

雄大な太平洋を見下ろす眺めのいい高台にある。四季を通して温暖な気候で、オールシーズンタイプのリゾートコース。アウトは全体に距離が長く、適度にアンジュレーションがある。7番は距離の長いパー4。途中から左に折れ、第2打は難しい池越えになる。ティーショットを右サイドバンカーの左に落とすのが好位置。ライの悪い場所から、無理して2オンを狙うと痛い目にあう。インは池のからむホールが多く、バンカーの配置も効いている。正確なショットとメンタル面がスコアメークのかぎ。13番(パー4)はティーグラウンドの前と、グリーン前にくい込んだ池が、戦略的な妙味を呼ぶ。18番(パー4)から見るインコース全体の眺めはすばらしい。


推薦理由

太平洋を望む高台にあり、冬でも暖かい房総半島の南に位置する丘陵コース。アウトはゆったりとした造りで打ち下ろしが続き、春の山桜や勝浦湾が一望できる雄大な自然の中でのプレーを楽しめる。インは大小様々な池が点在するレイアウトで、5ホールに池が絡むため攻略がポイントとなる戦略的なコース。乗用カートでのプレーはリゾート気分を満喫できる。

★母体会社は東急グループ


詳細ページへ
千葉 18 H・丘陵
木更津ゴルフクラブ

特徴

四季を通じて温暖な南房総のかずさ台地。豊富な自然林と池水に恵まれ、ゆったりと展開している。開場当初はトリッキーなホールもあったが、こまめな手入れで改良された。各ホールは樹木で完全セパレート。アウトの4番(パー3)は美しい噴水のある池越え。打ち下ろしで距離感がつかみにくい。グリーンの複雑なアンジュレーションにも神経を使う。9番(パー4)は長い橋を渡る池越えの名物ホール。インの15番(パー4)はティーグラウンド右前に池があるが、奥が広くドライビングコンテスト向けホール。
16番(パー4)は豪快な打ち下ろしが楽しめる。グリーン前の池を避ければバーディチャンスもある。


推薦理由

川崎方面からアクアラインを利用して25分という、好アクセスの上総台地に位置するなだらかな丘陵コース。アップダウンが比較的少ないので、楽にラウンドできるのがポイント。杉や桧などの自然林が多く残された緑豊かなコースは林間風の趣きを持っており、池の攻略がスコアメークのポイントにもなっている。9番ホールのティーショットは池越え、そして18番ホールはショートカットの誘惑にかられる


詳細ページへ
千葉 18 H・丘陵
キングフィールズゴルフクラブ

特徴

丘陵コース。ゆるやかな起伏の土地に展開し、1グリーンの周辺にヒトデ型のバンカーを数多く配したアメリカンスタイルのコースである。フェアウェイは広いが大小の池も効果的に配置されたり、バンカーにはさまれたり、あるいは傾斜があったりと単純に中央狙いではスコアにならない。設計者が意図した打ってはいけない方向をしっかり見抜く力量が必要だ。


推薦理由

・磯子CCの系列ゴルフ場。
・中華料理は本格的
・クラブオリジナルの商品の自家製シュウマイやチャーシューもお土産に最適と喜ばれている。

日本女子プロ選手権コニカ・ミノルタ杯をはじめ数々のトーナメントが開催されたチャンピオンコースです。
コース設計はベンツ&ポーレット。風格漂う古木杉や、立派な赤松など大きく育った樹木がコースを彩る美しいコースです。フェアウェイを流れるクリーク、グリーン周辺に配された大小のバンカー、池が絡むホール


詳細ページへ
千葉 54H・林間
総武カントリークラブ

特徴

総武コース」(27ホール)はほとんどフラットな地形。フェアウエーは広々しており、距離もたっぷりある。各ホールとも豊富な樹木でセパレートされ、ゆったりした気分でプレーできる。池やドッグレッグホール、それに枝木の張り出しなどがあり、ティーショットの落しどころが意外に難しい。グリーン周りのバンカーも巧みに配置されており、上級者には回りがいがある。東の7番は長くてタフなパー4。グリーンが大きく分かれているのがおもしろい。「印旛コース」(18ホール)は、池やマウンド、グリーンに特徴があるアメリカンスタイル。「北コース」(9ホール)は印旛コースの27ホールから分離した。ここはセルフカートで回る。


推薦理由

*電車利用が便利  北総線 千葉ニュータウン中央駅下車。ゴルフ場までは送迎バスまたはタクシー。
*東葉高速線・京成線 勝田台駅下車。ゴルフ場までは送迎バスまたはタクシーでご来場可能です
*総武コースは過去日本オープン、サントリーオープン、日本プロの舞台となった。 コースレイアウトに優れて いるため会員の利用率が高い。平成23年にクラブハウスがリニューアルした。
*練習場も充実してる。


詳細ページへ
千葉 36H・丘陵・林間
袖ヶ浦カンツリークラブ(共通)

特徴

フラットな中に自然の起伏のある36ホールの林間丘陵コース。袖ヶ浦コースは昭和35年開場、設計は和泉一介氏。自然丘陵をいかしたフラットで距離のある雄大なコースでグリーン周りは緻密さが要求される。男子ツアー「ブリヂストンオープン」の舞台となった。新袖コースは昭和40年開場。自然の様相を残しながらレイアウトされたコースでハザードやアンジュレーションが戦略性を高めている。こちらは女子ツアーのニチレイレディースが開催されているコースである。


推薦理由

*旧袖ヶ浦カンツリーは当日到着順でプレー可
*旧袖、新袖共に千葉県を代表する戦略的なチャンピオンコース。
*新袖は令和元年に乗用カート導入。
*男子・女子ともにトーナメント開催。
*アスリート志向のプレイヤーやプロ・アマチュアゴルファーが集う素晴らしいコースです。
☆到着順でプレー可

男子のブリヂストンオープンで有名な「袖ヶ浦コース」は、もともと 松や杉、雑木林に囲まれた台地に細かい谷が入り込んだ地形。あちこちに凹地や谷越えが残っており、これが戦略的要素にもなっている。全体に距離がたっぷり ある。インの16番(パー5)は、左ドッグレッグのちょうど曲がり鼻240ヤード地点左サイドに3本杉の”御神木”がある名物ホール。

女子のニチレイレディス開催の「新袖コース」は多少アップダウンがあり、アウトは谷、池越えなど変化に富む。インはフェアウェイの幅が比較的広く平坦。パー4のホールは長くむずかしい。


詳細ページへ
千葉 18 H・林間
鷹之台カンツリー倶楽部

特徴

千葉市内の緩やかな地形の中に展開する林間コース。
各ホールは樹齢の高いで松林でセパレートされていています。
松や桜の木など、大きく立派に育った樹木が醸し出す落ち着いた雰囲気。
春には桜、秋には紅葉と四季折々の景観が楽しめる美しいコースです。
どのホールからもグリーンが一望できるレイアウトになっています。
景観美と戦略性を兼ね備えた変化に富んだ全18ホール。


推薦理由

関東七倶楽部所属(鷹之台、我孫子、小金井、相模、程ヶ谷、霞ヶ関、東京)。

(家族ゲスト)二親等以内
      ・グリーンフィ全日半額
(提携コース)
     ・ 小野GC(兵庫),田辺CC(京都府)
        ☆全日メンバー扱い
交通アクセスが良い 
 東関東自動車道「千葉北IC」より5km。
電車をご利用の場合は京成電鉄「京成大和田駅」下車、徒歩7分。
京成電鉄「八千代台駅」下車の場合は東口からタクシーで10分。
京成電鉄「勝田台駅」もしくは東葉高速鉄道「東葉勝田台駅」で下車の場合、駅タクシーの利用で10分。


詳細ページへ
千葉 27 H・丘陵
千葉夷隅ゴルフクラブ

特徴

母体は㈱エイチ・ジェイ(韓国のゴルフ場機器や乗用カートを扱う商社)
旧会社日本交通時代から従業員・キャディの接客サービスの評価が高く、毎年雑誌の表彰を受けるほど。
現在も受け継いでいる。
総面積45万坪のなだらかな丘陵地帯に広がり、全体のアンジュレーションが少ない27ホール。ブラインドホールが少なく、フェアウェイの幅も広くゆったりとしたレイアウトになっているのが特徴。


推薦理由

総面積45万坪のなだらかな丘陵地帯に広がり、全体のアンジュレーションが少ない27ホール。ブラインドホールが少なく、フェアウェイの幅も広くゆったりとしたレイアウトになっているのが特徴。全体的に距離が長めの設計で「まっすぐ、いかに遠くへ飛ばすか」をコンセプトに、ゴルフの原点を追求した本格派コースです。コースレイアウトに対する評価も高いが、ここの倶楽部の最大の特長は接客サービスにあり、各ゴルフ場が手本にするほど評判が高い。


詳細ページへ
千葉 63H・林間
千葉カントリークラブ(梅郷・野田・川間)

特徴

千葉カントリークラブは千葉県野田市にある関東でも指折りの超名門ゴルフ場です。 梅郷コース(18h)、川間コース(27h)、野田コース(18h)の計63ホールを有する雄大な林間コースです。
それぞれコースごとにクラブハウス、練習施設が独立しています。株主制度になっており経営も安定してます。 練習場施設も充実しており、アプローチ練習場は一つのホールと間違えるほど素晴らしいです。

それぞれのコースごとに特徴があり、プレイヤーを飽きさせません。
もちろんメンバーであればフリーでプレーも可能です。
アスリート志向のゴルファーや、ゆったりとゴルフをしたシニアの方まで、ゴルフスタイルごとにお応えできるクラブです。


推薦理由

用途によって使い分けが可能で、キャディ付・歩きの梅郷コースは距離がありチャンピオンコースの風格。H26年に日本オープンを開催。キャディ付き・乗用カートの野田コースは全体に素直なレイアウト。平成27年に1グリーンに改造し、平成30年に日本女子オープンを招致。セルフプレー・乗用カートの川間コースはやや高台にあり、池やバンカーの配置が絶妙。技術面が試される。

・関東五倶楽部所属(千葉、相模原、戸塚、府中、武蔵)

(会員家族登録制度)二親等以内
 ・H27~H29/3までの期間限定
       ・登録費 1万円
       ・平日のグリーフィ約7000円OFF 
       ・土日祝のグリーフィ約15000円OFF
(提携コース)
      ・札幌GC,大浅間GC
        ☆メンバー扱い
      ・関東5倶楽部(府中、相模原、戸塚、武蔵、千葉)
        ☆メンバーとビジターの中間のグリーフィ


詳細ページへ
千葉 36 H・丘陵
南総カントリークラブ

特徴

丘陵コース。標高105mの丘陵地につくられた36ホール。各ホールは林や小高い丘でセパレートされている。東コースは起伏のあるホールがあるかと思えば、全くフラットなホールがあり、また池越え、林につつまれたホールと変化がある。西コースは全体に広々としているが、ややアップダウンがあり、また距離もあって長打が要求される。
グリーンは従来の2グリーンを、ベントサンドのワングリーンに改造した。大きなものは1200平方メートル(約370坪)もある。適当なアンジュレーションもあり、ピンポジションによっては同じグリーンで何個所も違ったパットの感触が楽しめる 。


推薦理由

・36ホールで会員数が2000名と比較的に少ないため予約がとりやすい。
・自動車・電車・高速バス、どのルートからでも気軽にお越し頂ける利便性の高いことも魅力です。
・東コースはキャディー付き徒歩、西コースはセルフ乗用カートと選択ができる。

☆メンバータイム有

☆マイスター会員制度 メンバー(年齢70歳以上15年以上在籍)の方が3親等以内の方に名義を変更した場合に譲渡したメンバーはマイスター会員としてほぼメンバー資格そのままでご利用できる


詳細ページへ
千葉 18 H・林間
平川カントリークラブ

特徴

周囲を豊富な樹木に囲まれ、起伏が少ないコース。各ホールはクラブハウスをかなめとして扇状に広がっており、自然を最大限に生かした基本に忠実な造り。それでいて池、バンカーの巧みな配置。花道も正面からでなく、グリーンの左右どちらかしか開いていないものもあり戦略性は高い。アウトは1番(パー4)から緊張感のいるホール。中ほどからやや左ドッグレッグ。ティーショットの距離が足りないと2打目で直接グリーンが狙えない。8番(パー3)はグリーン手前の池がプレッシャーになる。インも10番(パー5)は手を焼く。2打目地点から左に曲がるホール。右サイドにOBラインがあり、フェアウェイも狭い。ここは飛距離より正確さが大事。


推薦理由

昭和63年開場。77万㎡の広大なスケールに、水と緑と光をテーマに全てのホールが杉や樫の木でセパレートされた18ホールの林間コース。過去には日本女子プロゴルフ選手権を開催。高低差は5mとフラットで広いフェアウェイながら、林間コース特有の木々が両サイドにせり出しており、飛距離と正確なショットの両方が求められる競技志向のチャンピオンコース。自然の樹木をうまく取り入れ池やバンカーも巧みに配置されている戦略的な仕上がりとなっている。会員主体の運営には定評があり、コースメンテナンスも行き届いている。また千葉東金道・中野ICより約2kmと交通の便も良い。


詳細ページへ
茨城 36 H・林間
茨城ゴルフ倶楽部

特徴

樹齢数十年を経た古い松林に囲まれたフラットな地形。当初から36ホール規模の大型計画で、チャンピオンコースを理念とした。全体にフェアウェイは広く、ゆったりとしている。小さな改造はあったが、基本的にはほとんど造成時のまま。ただ時の流れで、グリーンはサンドに改修した。自然の池を取り入れた西コースは、7ホールが絡んでいる。ドッグレッグがあったり、グリーンも意外に癖があって手を焼く。距離のたっぷりある東コースはうねりがあり、ティーショットの落としどころが難しい。パー3のホールは3ホールが200ヤードを越え、遠い感じがする。平成23年1グリーンに改造。


推薦理由

*東コースは乗用カート利用、西コースは歩きのランドと選択できる。
*日本オープン、ワールドレディスサロンパスカップなどのトーナメント開催コース。
*食事はリーズナブルの料金で美味しい。

(家族割引)二親等以内
     ・グリーンフィ4500円OFF
     ・平日のみプレー可
(提携コース)
     ・額田GC(愛知)、京都GC,大宰府(福岡)、
      美奈木(兵庫)札樽GC(北海道)
       ☆全コースメンバー扱い
     ・上田治クラシック会加盟の8倶楽部
      古賀、下関、小野、大阪、広島、奈良国際、茨城、門司
       ☆全コースメンバー扱い
       ☆平日のみプレー可
     ・府中CC
       ☆優待料金
       ☆原則として平日
     ・南山CC(愛知)


詳細ページへ
茨城 18 H・シーサイド
大洗ゴルフ倶楽部

特徴

昭和28年開場。名匠井上誠一氏の設計で大洗海岸に自生する松林を活かしたシーサイド林間コース。 松が群生し太平洋を一望する海浜の地形をそのまま生かしている。16番ショート以外のコースは海岸に平行にレイアウトされており、海からフェアウェイに吹く風が松の枝に曲げられるため、プレーヤーは微妙なショットコントロールを要求される。7番や15番などの距離のあるホール、テクニックが要求されるホールとバランスよく変化が盛り込まれており、歴史を感じさせるコースとなっている。


推薦理由

(提携コース)龍ヶ崎・日光・湘南・那須・西宮

.松の木が素晴らしい日本一のシーサイド林間コース

・コースレート74.4の難攻不落のコース
・平日優待割引キャディー付き13000円(税込)(範囲) 配偶者、父母、子供とその配偶者、孫とその配偶 者、兄弟。
・相続、生前贈与は2親等まで名変料165万円の半額→82.5万円


詳細ページへ
茨城 36 H・林間
大利根カントリークラブ

特徴

昭和35年開場。名匠として知られる井上誠一氏の設計。樹齢100年を越える松林でセパレートされた林間コース。東西36ホールは高低差がなくフラットなコースであるが、池、バンカー、松林が戦略的に配置されており、そのレイアウトは難易度が高く数々の公式戦、トーナメントの舞台となっている。


推薦理由

・36ホールあるためもあり、メンバーは予約無しでいつでもプレーが出来る株主会員制のクラブである。
・会員が一人でプレーする場合 全日、到着順プレー可
・ゲストのプレー  全日、会員の紹介でプレー可
・土、祝でもコンペ可

・(会員家族ゲスト)→会員家族ゲスト優遇制度参照
       ・平日プレー代  13770円 
       ・土日祝プレー代 15930円


・(提携コース)
       ・那須GC  平日プレー代  10850円
              土日祝プレー代 16200円
       ・龍ヶ崎CC 平日のみプレー可
              平日プレー代 12864円
       ・湘南CC  全日プレー代 9840円
        ・大洗GC   平日のみプレー可 14730円


詳細ページへ
茨城 36 H・林間
宍戸ヒルズカントリークラブ

特徴

東コースは雄大な地形を生かしたクラシックな林間コース。樹齢を重ねた自然林の間を縫うようにレイアウトされ、美しい樹木、せせらぎ、陽の光が織りなす戦略的なコース。西コースは2003年から「日本ゴルフツアー選手権」が開催されている本格的なチャンピオンコース。恵まれた自然の中に池、クリーク、バンカーを効果的に配し、また距離もあり難易度が高い。実力派ゴルフファーのチャレンジ・スピリットがかりたてられよう。2019年6月第2クラブハウス「宍戸庵」がオープン。


推薦理由

1974年開場、森ビルの経営で2002年に現在の名称に変更。松林にセパレートされた林間丘陵コースで、距離もありタフで戦略性の高い西コースと適度なアンジュレーション、ハザードが効いている東コースと趣の異なる東西36ホールのコースからなっている。西コースは男子プロトーナメントの1つ「日本ゴルフツアー選手権」の舞台となっており、知名度がある。 宿泊用のコテージやナイター照明など設備面も充実している。


詳細ページへ
茨城 18 H・林間
常陽カントリー倶楽部

特徴

林間コース。平坦な地形だが、フェアウェイを左や右に傾かせ球趣を増している。また樹齢を重ねた両サイドの松林は密になっていて、入れると苦しい。ティからグリーンまでストレートなデザインは少なく、ドライバーの落下地点の先あたりからグリーンに向けて左や右にわずかに曲げてあるホールが多い。使用グリーンによって第1打の狙い所が違うので注意。


推薦理由

1961年開場。平坦な地形だが、プレーをするとフェアウェイに左右への傾斜があり、面白い。自然豊かな林間コースで、ホール両サイドの松林が密なので、一度入れてしまうと次打は脱出するだけという事も少なくない、攻略しがいのあるコースとなっている。設計は袖ヶ浦CC(千葉)や飯能GC(埼玉)を手がけた和泉一介氏。車、電車ともに都心からのアクセスも良い。年会費が無いのが特徴的。

.医療用レントゲンフィルムなどを扱う千代田メディカル(株)の小野鎮馬氏が、ゴルフ場経営のため千代田観光開発(株)を設立、昭和36年9月に建設した。(千代田観光開発は平成11年4月から(株)ジャパンスポーツコムに社名変更)


詳細ページへ
茨城 18 H・林間
筑波カントリークラブ

特徴

昭和34年開場。松林に囲まれた自然の地形をそのまま利用したフラットな林間コース。グリーン周りにはバンカーが巧みに配置され戦略性が高く過去には数々の公式戦を開催している。経営は主に大和証券グループ各社のアドバイスを基に安定度を高めている。
土質に恵まれ芝付きも良好で、四季を通じてコースコンディションが良い。松林にセパレートされた林間コース。 全体的にフラットで、フェアウェイは広いがラフと松林は要注意。


推薦理由

(家族登録) 一親等以内 入会金1万円
      ・平日 グリーンフィ 6000円OFF
      ・土日祝グリーンフィ 5000円OFF
  (提携コース)
   ・ 神戸GC 
        ☆全日メンバー扱い
予約無しのフリー来場に制限を設けていないメンバー重視の運営に定評がある。
★メンバータイム1日20-25組あり(到着順)


詳細ページへ
茨城 18 H・林間
龍ヶ崎カントリー倶楽部

特徴

林間コース。自然の地形そのままのイメージで、枝ぶりの見事な松が天然のハザードを成す名コース。ゆるやかなうねりをそのまま設計にとり込んで窪地がショットを狭めていたり、池越えのホールが景観を高めていたりする。距離がありながら、かつショットの精度をも問われる屈指のホールが多く、グリーン周りにも意匠が凝らされて球趣は尽きない。


推薦理由

・昭和33年開場。設計界の名匠、井上誠一氏が現地視察の際にその恵まれた自然地形に惚れ込み絶賛したとい  われて います。
・株主会員制

(家族優待)二親等以内
    ・平日のグリーフィ4320円(プレー代約12960円)
    ・土日祝のグリーフィ10800円(プレー代約19440円)
(提携コース)
    大利根CC、大洗GC、札幌GC,草津CC,
    赤倉GC,ザ・サイプレス(兵庫)・愛知,ABC,西宮、日光
      ☆愛知、ABC,西宮、日光はメンバー料金でプレー可
      ☆メンバーとビジターの中間のグリーフィ
      ☆平日のみプレー可
    サイプレス、SICC(シンガポール)、ロイヤルセランゴール(マレーシア)


詳細ページへ
栃木 27 H・丘陵
宇都宮カンツリークラブ

特徴

伝統と歴史にはぐくまれた魅力ある27ホール 丘陵コース。種々の樹木がホールをセパレートし落ちついた雰囲気がある。各ホールそれぞれに特色を持ったホールで味がある。コースレート71.5から分かるように油断は禁物。北・中コースはゆるやかな上りホールとドッグレッグが多い。南コースは平成4年に改造を行い、全体に距離が伸びてフラットな雄大なコース。とくに8番は池越のショートでグリーン手前に滝が流れる景観のよいホール。


推薦理由

昭和36年開場の歴史ある名門コース。株主会員制のクラブで、メンバー主体のクラブ運営が厳格になされている。数々の樹木がホールをセパレートし、各ホールそれぞれに特色があり、味わい深い。豊かな自然に恵まれた環境で、特に南コースの8番は池越え、滝越えの名物ショートホールとなっている。伝統と歴史のあるコースで、多くのプレーヤーを満足させてくれる。 地元の名士を中心に宇都宮の中心部から近い場所につくられたゴルフ場。ゆるやかなうねりのある地形に27ホールが広がり、各ホールはそれぞれ戦略的でユニークなレイアウトになっている。


詳細ページへ
栃木 18 H・林間
小山ゴルフクラブ

特徴

木々の緑と季節の花が美しい自然の魅力を満喫できる18ホールは、思川(おもいがわ)沿いの約22万坪のゆるやかな丘陵地に広がっている。フラットでコース間のインターバルも短いため、プレーヤーに優しいコースとなっている。春には1千本以上の桜が開花する中、花吹雪を浴びながらのプレー、また秋には紅葉・桃・こぶし・つつじ等、一年を通じて四季折々の美しさを感じることができる。豊かな自然もコースの魅力を一段と高めると共にプレーヤーを和ませる要素となっている。
桜の古木が多く春本番になると桜の美しいコースとしても有名。 18ホールは思川(おもいがわ)の清流に沿った約22万坪のゆるやかな丘陵地に広がっている。全体的にフラットで、コース間のインターバルも短く、プレーしやすいコース。


推薦理由

歴史あるこの場所で「新しい風」を感じて欲しい 林間コース。アウトは素直なホールが少ないので飛ばすよりも正確に狙った地点に落とすプレースメントが必要だ。ゆるやかなアンジュレーションに華麗な桜並木や梅林、竹林、思川の清流、果実の連なりなど目も楽しませてくれる。インは一見やさしそうに思えるが慣れるに従って次第に難しくなるという評判があり、安易なプレーは許されない。

株式会員制で古き良きメンバーライフが今も脈々と息づいている、栃木を代表する名門コース。


詳細ページへ
栃木 36H・林間
唐沢ゴルフ倶楽部

特徴

丘陵コース。アウトは全体にゆるやかなスロープにある。風景もよいので漫然と打ち出していきやすいが各ホールは個性的なデザインになっているため、方向性重視で行くべきところだ。インはグリーンに微妙な変化が多く、パッティングがスコアメークの鍵。各ホールは起伏を巧みに利用しているので、曲げて林や深いラフに打ち込むよりショートめがよい。


推薦理由

・栃木県でのお薦めコース 
・36ホールで会員数1600名と少なく予約が取りやすい。
・三好コースはフェアウェイは広く、フラットな林間コース。
・唐沢コースは自然の地形を生かしたレイアウトの手造りのコース。


詳細ページへ
栃木 18 H・林間
日光カンツリー倶楽部

特徴

名匠井上誠一氏の設計。松林の枝は自然のハザードになりそのまま生かしてある。またバンカーは戦略的にもっとも妙味のあるところに配置、グリーンも本来の面白みを出すためベントの1グリーン。ハウスをはさみ東西に細長く伸びる地形、フェアウェイは波打つようなアンジュレーションで美しい。アウトは全体に広々としており伸び伸びと打てる。インは樹木が多く、林に入れると苦労する。ショットを大事に曲げないことだ。


推薦理由

(家族優待制度)
    *入会金50万円・年会費4・5万円 
     3親等以内 メンバーフィ
(提携コース)
    *(月~土)メンバーフィ
      ・那須GC・小山GC・大洗GC・龍ヶ崎㏄・鳴尾GC(兵庫)

    *(月~金)特別割引
      ・飯能GC・湯河原㏄・平塚富士見㏄・湘南㏄・箱根CC

 ・クラブ競技 年間60回以上
        会員相互がとても仲が良い
 ・借景としての日光連山が大変美しく、一度プレーしたら日光㏄の素晴らしさに魅了されること間違いなし
 ・コースはほぼ平坦だが微妙なアンジュレーションがあり飽きが来ない


詳細ページへ
群馬 18 H・丘陵
伊香保カントリークラブ

特徴

豊富な緑に囲まれた広いフェアウェイと自然の地形をそのまま生かしたアンジュレーションが、多くのゴルファーを魅了する。左右のドッグレッグやサイドヒルといった造りが距離感を掴みにくくし、戦略性に富んだ設計となっているゴルフ場。 各ホールとも林でセパレートされている高原コース。フェアウェイは広くゆったりとしている。


推薦理由

・群馬県最古の昭和34年開場
・昭和34年開場の株主会員制クラブ。
・伊香保温泉に泊まってゴルフをすることをお薦めする
・数々のアマチュアの競技が行われる本格的なコース


詳細ページへ
山梨 27 H・林間
河口湖カントリークラブ

特徴

富士山麓の北側斜面、樹林に囲まれた概ねフラットな地形。各ホールは赤松や唐松でセパレートされ、樹齢200年を超える古木もあり、静かなたたずまいの自然環境だ。オープン以来、あまり改造されていないが、フェアウェイだけは、野芝から寒さに強い洋芝に切り替えた。どこからでも富士がよく目に入る。池やバンカー、沢溝などのハザードが、ほとんど隠されたところにないのが特徴。またバンカーが目立つ。南は30と普通だが、東、西コースは合計165。とくに東9番はグリーン周辺を含め13あり、世界でも有数のバンカーの多いホールだという。グリーンはベントで、全体に面積はやや狭いが、形はバラエティに富んでおり、単純な円形は一つもない。


推薦理由

昭和52年開場の丘陵コース。ロバート・ボン・ヘギー氏設計のコースは欧米の雰囲気を感じるコースレイアウトで、富士山麓の赤松や唐松などで各ホールは完全にセパレートされており、使用グリーンによって難易度が変わる特徴がある。富士の裾野に広がり、贅沢な時間を楽しめる一級のリゾート地という立地の良さが特徴。 バンカーが多く、グリーンも変化に富んでいて攻略は難しい。東京建物(株)の経営で系列コースにはリバー富士CC(静岡)、白河高原CC(福島)などがある。 毎年12月初旬から3月末までクローズする。

1)メンバーのフリー枠がある。(土日は15組程度)
2)練習場が充実している。(メンバー及び当日来場者のみ利用可)
3)優待券の配布(同伴ゲスト割引)
4)年2回の家族競技会の開催
5)クラブ内のプロショップの割引


詳細ページへ
山梨 18 H・丘陵
富士レイクサイドカントリー倶楽部

特徴

丘陵コース。富士山北麓のなだらかな傾斜地で、そこの原生林をくり抜いたようにフェアウェイがつなぎ合わされている。樹木でカッチリとセパレートされているだけにショットを曲げるとスコアにならない。高原のたたずまいに溢れて周囲の景観にも恵まれている。とくに1番ホールは河口湖へ向かって打ち下ろしとなる豪快なホールである。


推薦理由

昭和35年開場。富士山麓の緩斜面に原生林を切り拓いてつくられた歴史がある格調高い丘陵コース。壮大な富士を背にしての四季折々の景観は、様々な色合いを楽しめる。赤松によってセパレートされた美しい林間風コースの佇まいとなっているが、ショットを曲げると戻りにくくスコアメークが難しく戦略性を問われる本格派のコースである。コースの保護を兼ねて毎年冬期はクローズする。
提携コースに富士桜CC(山梨)、敷島CC(山梨)がある。


詳細ページへ
山梨 18 H・丘陵
メイプルポイントゴルフクラブ

特徴

ピート・ダイ設計の変化に富んだ丘陵コース。ピート・ダイ設計のコースの特徴として景観的には美しいのだがプレーそのものに対しては結構シビアな面を覗かせる。盆地状の地形で各ホールはおおむねフラットだが、自然の地形や岩石をうまくデザインに取り込んで戦略的な仕上がりとなっている。


推薦理由

新宿から車で40~50分の恵まれた交通アクセス。 人家や鉄塔が殆ど見えない大自然の懐の中に華麗に展開する巨匠ピートダイの記念碑的作品。 18ホールが全て違った顔、そして随所にちりばめられた罠…ターゲットゴルフの真髄。 コースもクラブハウスもブリティッシュスタイルに見事に統一され、ゴージャスで優雅な佇まい。

経営母体は会員制リゾートクラブのリゾートトラスト。株主会員制へ移行してコースの評価が更に高まりました。とにかくその豪華なクラブハウス、戦略的なコースは必見です。


詳細ページへ
長野 12 H・高原
旧軽井沢ゴルフクラブ

特徴

日本を代表する避暑地・軽井沢高原の一角を占め、周囲を唐松、白樺、雑木に囲まれ、四季折々の彩りを映し出す庭園美が素晴らしい。日本で最も古い雰囲気にふさわしい12ホールとなっている。グリーンの周りにバンカーが多くアンジュレーションに富んだ地形は、グリーンが狙いにくくなっている。


推薦理由

高原コース。三方を山に囲まれた丘陵林間コース。ホール内にはもみじや白樺が点在し、樹齢を重ねたうっそうたる樹木によってセパレートされたレイアウトは庭園的でさえある。各ホールともアンジュレーションがあり、技巧派が楽しめる造りだ。グリーン周りにバンカーが多く、アンジュレーションに富んだグリーンは狙いにくい。短めにきざんで寄せワン狙いも一策だ。いずれにせよ、日本最古にふさわしい雰囲気をただよわせているホールばかりである。

名義書換えができる株券は100口ほどしかなく貴重な会員権です。


詳細ページへ
長野 18 H・丘陵
大浅間ゴルフクラブ

特徴

昭和38年開場、雄大な浅間山を背にした南麓に佐久市内を遠望する丘陵地に設計された。白樺と松でセパレートされた美しい景観の18ホールの高原リゾートコース。高速かつ芝目が強いグリーンは難易度も高く、初心者から上級者まで楽しめるゴルフ場である。


推薦理由

・三井不動産グループ。
・軽井沢にゴルフ場が少なかった頃、東京の財界人を中心に発足。
・(家族優待制度)二親等以内
  ☆グリーフィ最大1万円引き(トップシーズン)
  ☆シーズン、曜日によって割引内容が違う
・(提携コース)
  日高、袖ヶ浦、千葉、久能(日曜日プレー可)
  ☆平日に限りメンバーに準じたプレー料金


詳細ページへ
長野 27 H・丘陵
三井の森蓼科ゴルフ倶楽部

特徴

最南端のある編笠山・赤岳を最高峰に蓼科山まで連なる日本百名山「八ヶ岳」の裾野に位置する三井不動産グループのゴルフ場。 ≪からまつコース≫ 全身を使い大きな飛距離を必要とする。 ≪あかまつコース≫ ワイドだが油断大敵!メンタル強化。 ≪しらかばコース≫ 攻略にはショートコースが鍵を握る。 四季折々の蓼科を充分楽しんで頂ける27ホールとなっている。


推薦理由

・三井不動産(株)が事業母体。
・八ヶ岳連峰や南アルプス連峰を望む最高のロケーション。
・白樺や唐松などの林に囲まれた美しい高原リゾートコース。
・フェアウェイは広くフラットだが、ハザードが良く効いていて戦略性も高い。
・いわば都市型リゾートの性格をもっているが、宿泊施設が完備しており、ゆっくり滞在してリゾートライフを満 喫したい魅力にかられる。


詳細ページへ
新潟 27 H・林間
長岡カントリー倶楽部

特徴

丘陵・林間コース。自然の地形を生かしたレイアウトで、それぞれに持ち味を異にしている。東コースはフェアウェイもフラットで、各ホール松林でセパレートされた林間コース。西コースもフラットであるが、距離もあり、戦略性を高めている。8番は途中に窪地があって難ホール。南コースは男性的な感じで、ハザードがきいており、確かなショットが要求される。


推薦理由

自然の地形を生かしたレイアウトで個性あふれる27Hの林間、丘陵コースです。長岡ICよりアクセスも良くメンバー重視の経営で人気高い倶楽部をこの機会にご検討下さい。地元のメンバー様が多くすぐに打ち解けられる雰囲気で居心地も良いですよ。


詳細ページへ
福島 18 H・丘陵
白河高原カントリークラブ

特徴

丘陵コース。高原らしい樹木がふんだんに残された丘陵地に造成されたコース。フェアウェイには大きなうねりがあり、2打以降のショットのスタンスに工夫が要る。また、全体的に各ホールのフェアウェイはそれほど広くないためラフにつかまることも多くなる。すると、山岳地に特有の芝根の強いラフの大きな抵抗にあって、ショットのコントロールがしにくくなる。あくまでフェアウェイに残すような正確なショットでつなげたい。


推薦理由

・経営母体はジェイゴルフ(東京建物グループ)
・合掌造りのクラブハウス 秘湯・甲子温泉の源泉を24時間お楽しみいただけます
・那須連山の眺望が素晴らしい、雄大かつフラットな18ホール。
  高原らしい樹木がふんだんに残された丘陵地に作られたコース。


詳細ページへ